「保証あり」は本当に安心!?その保証、どんな内容ですか?

更新日:2024年3月22日
投稿日:2023年5月9日
このコラムは約4分で読めます。

製品を購入する時に「少しでも長く使いたい」と、製品仕様や保証を確認する。そのような経験はありませんか?

実際、壊れた時に保証のことを思い出して、「どうにかなるかも!」と思ったあとに、「保証期間はいつまでか」「どこに連絡をすればいいのか」「修理や交換をしてもらえるのか」
など具体的な内容が分からず、慌てて保証書を確認する…なんてこともありますよね。

なかには「保証書をなくしてしまった」と保証申請を諦めてしまった人もいるかもしれません。
保証書をなくしてしまっても、購入履歴が確認できれば保証を受けられるケースもあるため、諦める前に一度確認してみるといいですね。

オウルテックの製品ならば、保証期間が長く、ケーブルでは1~3年、電源ユニットでは最長12年の製品保証があります。
購入いただいたお客様からは「安心して使える」とお褒めの言葉をいただいていて、製品品質だけではなく、保証等のサポート体制も整っています。

そこで、本コラムではオウルテックの製品の保証についてご案内します。

購入したらすぐに保証内容を確認しましょう!

製品を購入したらまず、2週間以内に取扱説明書や保証書をしっかり読んで、正常に動作するのかを確認します。

なぜ2週間以内なのか?
オウルテックの製品保証には「初期不良のみ交換保証」と「(期間指定)保証」の2種類があり、そのうちの「初期不良のみ交換保証」の保証期間が購入後2週間までとなっているからです。

「初期不良のみ交換保証」の製品を使おうとした時に「初期不良のようだけど、保証が切れていた」と困らないよう、2週間以内に確認をしましょう。

保証書は、購入日や店舗印の有無を確認します。
購入日や店舗印があれば、保証期間内に保証書を提示することで保証を受けることができます。
もし購入日や店舗印がなくても、レシートや納品書などの購入履歴が分かる書類があれば対応してもらえるため、保証書と一緒に保管をしましょう。

壊れた!?まずはどうしたら良いの?

もし製品に不具合が生じて、保証を受けられるか確認する場合は以下の手順で進めていただくとスムーズに対応ができます。

1. 不具合状況の確認
2. 保証期間の確認
3. 保証の申請

1.不具合状況の確認

「壊れた」「使えなくなった」といった不具合がどのような状況で起きたのかを確認します。保証申請時によく質問される以下のことを事前に確認しましょう。

・どのような症状か
・いつからその症状が出ているか
・どのような使い方をしていたのか
・どこでその症状が出たのか
・症状が出ている製品と一緒に使っている物はあるか

不具合かどうか分からない場合は、問い合わせて確認することもできます。
ただし、不具合が生じた製品を廃棄した場合は、保証の対象外となるため注意が必要です。

2.保証期間の確認

伝える内容がまとまったら保証期間を確認します。

保証期間は保証書またはオウルテックのHP内製品ページにて確認することができます。保証開始日は購入した日になり、購入日は保証書の日付入店舗印またはレシートなどの書類で確認することができます。

なお、オウルテックダイレクト各店舗で購入した場合は、注文日から保証が開始します。
保証期間は保証書または各店舗の販売ページにて確認することができます。保証開始日は注文した日になり、注文日は注文履歴で確認することができます。

※中古販売業者や個人売買(オークションなど)にて購入した場合は、保証の対象外です。

3.保証の申請方法

「1.不具合状況の確認」「2.保証期間の確認」が終わり、保証期間内であった場合はサポートセンターに保証の申請をしましょう。
保証の申請方法は、家電量販店やオウルテックダイレクト各店舗以外のネットショップで購入した場合と、オウルテックダイレクト各店舗で購入した場合で異なります。

3-1.量販店やオウルテックダイレクト各店舗以外のネットショップで購入した場合
電話またはお問い合わせフォームより申請します。

電話の場合は、購入店舗・購入日・型番やJANコード(OWL-○○○の文言や4942○○○○などの数字) が分かる書類などと合わせて、メモを取る準備をしてから電話をかけるとスムーズに行えます。

お問い合わせフォームの場合は、申請に必要な項目を入力します。
そして、購入店舗・購入日・型番やJANコード(OWL-○○○の文言や4942○○○○などの数字)が分かる書類を写真に撮り、その写真をお問い合わせフォームに添付して申請を行います。
申請後は折り返し、担当者からメールにて連絡があるので、その内容に沿ってやり取りをします。

3-2.オウルテックダイレクト各店舗で購入した場合
電話または各店舗のお問い合わせフォームより申請します。

電話の場合は、注文番号を控えた紙などと合わせて、メモを取る準備をしてから電話をかけるとスムーズに行えます。

お問い合わせフォームの場合は、不具合内容を入力して申請します。
同一の注文番号で複数製品を購入している場合は、申請したい保証対象の製品を明記して下さい。
申請後は折り返し、担当者からメールにて連絡があるので、その内容に沿ってやり取りをします。

注文履歴よりお問い合わせを行うと、注文番号の入力を省略することができるため、問い合わせは注文履歴から行うことをオススメします。

3-1、3-2のどちらも申請するのは購入者に限ります。
また、電話の場合は受付が営業日の10:00~12:00と13:00~18:00(土・日・祝祭日を除く)に限定され、
通話料金はお客様負担となっています。
そのため、日時を気にせずお客様のタイミングで連絡できるお問い合わせフォームのご利用がオススメです。

オウルテック お問い合わせフォーム
https://www.owltech.co.jp/contact-support

どのような人がどのように対応をしているの?

サポートセンターでは、オウルテックの従業員 が日本語にてサポートを行っています。
昨今、ネットショップや海外製品のサポートの対応で、外国語を日本語に翻訳したような分かりにくいメッセージやサポート代行業者による抽象的な製品説明が見受けられますが、オウルテックのサポートではそのようなことがないので安心して問い合わせることができます。

保証対応時に製品の交換を行う際は、必ず発送前検品を行い、初期不良等の問題がないことを確認してから発送を行っています。
また、お客様から返送された不具合品は検品後、製品の改善や品質向上に役立てています。

その他、購入前の製品に関する質問や製品の取り扱い状況など、幅広く対応しています。
質問したいこと、確認したいことなどがあった場合も安心して問い合わせることができます。

おわりに

保証期間が長いというのは、品質に自信があるからできることです。
「良い品質の製品を長く愛用していただきたい」、1つ1つの製品にそのような思いが込められています。
ですが、全く壊れないと言い切ることはできないため、万が一の事態に備えて、事前に保証内容の確認を行い、保証書などの「保証を受けるために必要な書類」は大切に保管しましょう。

購入先がネットショップの場合は、購入履歴がその証明となります。
定められている7年の保管期限を超える保証期間がない限りは保証を受ける際にオンライン上で購入履歴で確認することができます。
購入履歴をスクリーンショットし、その画像を保管しておく方法もあります。

オウルテックの保証についてご案内しましたが、こちらの「修理・保証規定」ページにて詳細を確認することができます。「もっと詳しく知りたい」という方は、確認してみて下さい。
https://www.owltech.co.jp/support-top/warranty-policy

個人のお客様
製品のご使用方法・製品不具合
お問い合わせ
法人様用
お問い合わせフォーム
お問い合わせ
メディア・広報様用
お問い合わせフォーム
お問い合わせ