最小・最軽量クラス完全ワイヤレスイヤホン SAMU-SE03
OWL-SAMU-SE03
- 新色ピンク追加
- 耳から落ちにくいエルゴノミクスデザイン
- 抜群のフィット感
- コントロールしやすい便利な2つボタン
- コンパクトなクレードルデザイン
- マルチペアリング対応
- 快適なハンズフリー通話
- 安心1年保証

完全ワイヤレスイヤホン「OWL-SAMU-SE03シリーズ」 商品回収に関するお詫びとお願い

新色ピンク追加
好評だったブラック、ホワイトに加え、新色のピンクが追加されました。

耳から落ちにくいエルゴノミクスデザイン
本体設計はエルゴノミクスデザインで外耳道の奥にフィットしやすく、イヤホンが外れるのを防止し遮音性も向上しました。

抜群のフィット感
シリコンイヤーピースはSMLの3サイズが付属しています。耳のサイズに合わせてどんな耳にもフィットし落ちにくく、ランニングや日常生活でご利用いただけます。

コントロールしやすい便利な2つボタン
SAMU-SE03は左右両方にそれぞれ2つのボタンがあり、右のボタンを押すとボリュームが上がり左のボタンを押すとボリューム下がる、などスマートフォン本体などを操作しなくてもイヤホン側で操作が可能です。 ランニング中や満員電車の中でもスマートフォンやオーディオプレイヤーを取り出す必要がなく、ボタンを押すだけで、ボリューム、曲送り/曲戻し、停止、受話などに対応できるため、操作のわずらわしさを解消します。

コンパクトなクレードルデザイン
ポケットにも入るシンプルでコンパクトな充電クレードルは、スライド式でイヤホンを取り出す事ができます。最大約24時間再生が可能な充電容量があります。

マルチペアリング対応
マルチペアリングは、複数の機器とのペアリング設定を登録しておくことができる機能です。スマートフォンと、タブレット、パソコンなどとのペアリング設定を記憶しておくことができ、 使用機器を変えるたびにペアリングの再設定をする必要がありません。ペアリング数の上限を超えた場合は古いペアリング設定から消去されます。
※本製品のマルチペアリングの設定可能数は7台です。
※2台目以降の機器との接続をする際は、左右どちらかのMFボタンを短く2回押す(ダブルクリック)とLEDランプがオレンジ色と白色が交互に点滅するペアリングモードになります。
その際1台目に登録した機器が近くにある場合は、その機器のBluetoothをオフにしてください。

快適なハンズフリー通話
コンパクトなボディーながら、ハンズフリーにも対応し快適に手放しでの通話をすることができます。

安心1年保証
本製品は1年保証付きです。ご使用中に万が一不具合などが発生した場合、無償で修理または新品交換を保証いたします。 お客様に安心してお使いいただけるように、品質だけでなくサポート体制も重視しております。
バリエーション
VARIATION


商品仕様
SPECIFICATIONBluetooth5
A2DP,AVRCP,HSP,HFP
AAC,SBC
約10m
約4時間 × 6回 充電可能
本体:約2時間、充電ケース:約2時間
20Hz - 20kHz
φ6mm ダイナミック型
OWL-SAMU-SE03シリーズ ドライバー径の誤記について
このたび、商品仕様の項目におきまして、一部記載に誤りがございました。
皆様にお詫び申しあげますとともに、以下の通り訂正させていただきます。
対象製品
OWL-SAMU-SE03シリーズ
訂正内容
(誤)ドライバー:φ10mm ダイナミック型
(正)ドライバー:φ6mm ダイナミック型
94dB ± 3dB
32Ω±15% (1kHz)
IPX4等級
約 31.3(W) × 31.3(D) × 94(H)mm
(左右個別)約3.9g
充電ケース52g
約 103.5(W) × 43.6(D) × 163(H)mm
約222g
microUSB充電ケーブル
充電クレードル
シリコンイヤーピース(S/M/Lサイズ)各1セット
※Mサイズはイヤホンに装着済みです。
取扱説明書兼保証書
1年間
クレードルの充電が終わりましたら、クレードルから充電ケーブルを抜いてください。
発熱や発火の原因になるおそれがございます。
【OWL-SAMU-SE03 本体リセット方法】
使用するボタン:左右のイヤホンの電源オン/オフボタン(取扱説明書②③のボタン)
※ボタンの中央が凸になっている方
(1)イヤホンの電源オフの状態で②③のボタンを同時に約20秒押し続けてください。
※押し続けている間は、イヤホンの状態変化を必ず確認してください。
<イヤホンの②③ボタンを押し続けている間の状態変化>
②③のボタンを押しはじめて2~3秒、片方のLEDランプが点滅(電源オン)
↓
↓
②③のボタンを押しはじめて約10秒、左右のLEDランプが点滅し接続端末とのリセットが完了
↓
↓ 数秒間、LEDランプが消灯
↓
②③のボタンを押しはじめて約20秒、左右のLEDランプが点滅しイヤホン本体のリセットが完了
(2)本体のリセットまで完了(左右のLEDランプ点滅を2回確認)したらボタンから手を放してください。
※イヤホンのリセット後、接続端末とのペアリングを再度行う必要がありますが、
リセットする前のペアリング登録は無効になっていますので、接続端末側に
登録されていたOWL-SAMU-SE03の登録解除を行ってから、再度ペアリングしてください。
通話機能に関して、iPhoneの場合、iPhone側で受話ボタンをタップするとiPhone側のスピーカー&マイクが有効になる場合がございます。
その場合の操作方法はこちら
ダウンロード
DOWNLOADイヤホン本体に製造番号の印字の無いタイプのマニュアルはこちら
イヤホン本体に製造番号の印字があるタイプのマニュアルはこちら