企業や店舗、学校の周年記念にノベルティを用意するとき、「どのような製品を選んだら喜んでもらえるのか」「いまどき流行りのノベルティってなんだろう?」などと迷うことも多いでしょう。

そこで、周年記念に喜ばれるノベルティについて、最新のノベルティ選びのポイントを解説。「企業向け」「お客様向け」「個人向け」「学生向け」など受け取る対象者別におすすめのノベルティグッズを紹介します。

受け取る方はもちろん、贈る側も納得できる周年記念のノベルティを制作しましょう。

周年記念に喜ばれるノベルティグッズとは?

企業や学校の周年記念で喜ばれる、今どきのノベルティグッズは変わってきています。まずは最新のノベルティ事情を見ていきましょう。

周年記念ではプレミアム感のある品物が最適

周年記念のノベルティでは、会社や学校のこれまでの功績をたたえる意味合いからも、プレミアム感や特別感のある製品が最適です。受け取る方にとっては、企業や学校に対する信頼感や好感度の向上につながります。

このとき、贈る製品の価格が高ければ良いというわけではなく、この後に解説するようなポイントを反映させることで、決まった予算内であっても特別感があって喜ばれるノベルティ制作が可能になるでしょう。

周年記念では名入れは必須

贈ったノベルティグッズを見るたびに、会社や学校を思い出すように仕上げるためには、社名やロゴ、学校名や校章の名入れは必須です。

最近の名入れは、黒い太字や金文字で社名や学校名を書き入れるのではなく、社名やロゴをカラフルに印刷したり、「5th anniversary」などとおしゃれに名入れすることが可能です。

おしゃれに名入れして、デザインの面からも喜ばれるノベルティグッズを制作しましょう。
▼周年記念にふさわしい名入れの事例はこちら▼
高い印刷技術を持つノベルティ制作会社_オウルテック

贈る側の企業イメージ+受け取る方を考えたノベルティ

「贈る側の企業イメージ」+「受け取る方が価値を感じるもの」を考えて選ぶのがポイントです。

IT系企業の周年記念として、関連する企業や大切なお客様へ贈る場合は、モバイルバッテリー、スマホスタンドやノートPCスタンド、充電ケーブルなどスマートフォンやノートPC周辺で使える製品が◎。企業イメージや受け取るお客様の価値観にも合うでしょう。

学校の周年記念で学生や生徒に贈るノベルティグッズなら、定番は文房具ですが、今の若い世代の必需品になっているスマホ関連の製品(モバイルバッテリーやワイヤレスイヤホンなど)も喜ばれます。

今どきは普段使いできる実用性の高いノベルティが人気

受け取る方の業界や世代を絞れない場合は、「好みを選ばないシンプルなデザイン」「持ち帰りしやすいコンパクト感」の2つを軸に選べばほぼ間違いないでしょう。

また、ノベルティのトレンドは時代とともに変化しており、ここ近年で人気なのは普段にも使える「実用性の高いノベルティグッズ」です。

受け取る方をイメージしたとき、日常の中で使っている様子や、いつもカバンに入れてある様子が浮かぶ製品は、受け取る方にとって実用的で役立つノベルティグッズといえます。

<効果を高めるノベルティグッズを選ぶポイント>


  • 周年記念では、プレミアム感のあるものが最適

  • 企業イメージ+受け取る方の価値観や生活環境にマッチしている

  • 受け取る方を絞れないときは、シンプル&コンパクトで選ぶのが◎

  • 好みが分かれず、男女や世代を超えて受け入れやすい実用的な製品

周年の記念品は包装にもこだわる

周年記念として贈る記念品は、相手を大切に思う気持ちを伝えることが大切です。

「周年記念」や企業名・学校名などを記載した熨斗(のし)をつけて特別感を出すと、より一層気持ちが伝わります。

また、記念品を引き立てるデザインのギフトボックスや包装なども、第一印象を良くします。「包装や熨斗も含めたノベルティグッズ」という意識で制作することが大切です。

▼周年記念のノベルティにふさわしい包装の事例はこちら▼
熨斗や包装紙、オリジナル台紙もオーダーした制作事例

企業向けにおすすめの周年記念ノベルティグッズ3選

お世話になっている企業や所属する業界に対して贈る周年記念のノベルティグッズでは、「特別感」「信頼感」を抱いてもらえる製品を選ぶことがポイントです。企業向け周年記念におすすめの、プレミアム感のあるノベルティグッズを3つ紹介します。

モバイルバッテリーは不動の人気

周年記念で一番人気のノベルティグッズは、外出先でスマートフォンなどの充電が気軽にできる「モバイルバッテリー」です。

小型で軽量なタイプ、大容量タイプなど、受け取る方のニーズや贈る側の予算に応じて選べることも、人気の理由のひとつでしょう。

モバイルバッテリーは印字面が平らなものが多く、社名やロゴが見栄え良く仕上がることも大きな特長です。

「特別感」「信頼感」を演出するには、品質も重要です。PSEマーク(「電気用品安全法」で定められた電気製品の安全性を示すマーク)、保証期間がついているメーカー品など、モバイルバッテリーの中でも、ワンランク上の製品で制作することをおすすめします。

▼日本メーカーのモバイルバッテリーの制作事例はこちら▼
オリジナルノベルティのモバイルバッテリー一覧

スタイリッシュなワイヤレス充電器

スマートフォンにケーブルを抜き差ししなくても手軽に充電ができる「ワイヤレス充電器」も、会社員におすすめのノベルティグッズです。

充電の手間を少なくする利便性と、ビジュアルのスマートさを兼ね備えたのが「ワイヤレス充電器」。贈る側のセンスをアピールできます。

スマホスタンド機能のあるタイプが人気で、仕事やプライベートでも欠かせない存在になるでしょう。

▼ワイヤレス充電器のノベルティ制作事例はこちら▼
ノベルティとしてのワイヤレス充電器

ビジネスシーンで活躍するノートPCスタンド

長時間のパソコン作業の疲労を軽減してくれる「ノートPCスタンド」もビジネスマンへの贈り物としておすすめです。

アルミニウム素材のシンプルでスタイリッシュなデザインが多く、名入れやロゴ入れが映えることも嬉しいメリットです。

ノートPCスタンドは安定感のあるものから持ち運びしやすいものまで幅広い種類があるので、受け取る方の用途などに合わせて選びましょう。

▼ノートPCスタンドのノベルティ制作事例はこちら▼
ノートPCスタンド一覧

お客様向けにおすすめの周年記念ノベルティグッズ3選

会員のお客様向けノベルティグッズも、高級感のあるプレミアムなものが喜ばれます。お客様へ日頃の感謝の気持ちをノベルティグッズとして贈れば、満足感が上がり継続利用につながるでしょう。お客様向けにおすすめの周年記念ノベルティグッズを3つ紹介します。

高級志向ならワイヤレススピーカー

高級志向の会員様やお客様向けのノベルティグッズなら「ワイヤレススピーカー」がおすすめです。

ワイヤレススピーカーは高級感がありスタイリッシュなものが多く、インテリアにもよく合う製品が人気です。

マイクを搭載しているタイプであれば、音楽を聴くだけでなく、スマホ通話やオンライン会議にも対応。自宅や会社など利用範囲が広く、社名入りロゴを目にした方への宣伝効果も期待できるでしょう。

▼ワイヤレススピーカーのノベルティ制作事例はこちら▼
ワイヤレススピーカー一覧

スマホスタンドは世代を選ばず

モバイルバッテリーに次ぐ人気第2位なのが、「スマホスタンド」です。

近年は自宅で仕事をする機会が増え、スマートフォンは仕事をサポートする役割を持つようになりました。スマホスタンドを使えば画面の見やすさや操作性が高まるので、作業効率アップにつながります。

職場だけでなく、プライベートでも動画視聴や料理レシピの確認などに活躍するため、受け取る方を選ばない実用性の高いノベルティグッズといえる製品です。

▼スマホスタンドのノベルティ制作事例はこちら▼
スマホスタンド一覧

オリジナル性を出すならトートバッグ

レジ袋の有料化に伴い、買い物袋を持参する方が多くなったいま、人気なのが「トートバッグ」「エコバッグ」のノベルティグッズです。

作業着や制服を持ち帰る際のサブバッグとして会社員にも人気。男女問わず喜ばれます。

特にノベルティグッズで自社のロゴやキャラクターを前面に出したいときには、印刷面が広く平らなトートバッグがおすすめです。素材や色を調整すれば、自社にあった予算で制作できます。

個人向けにおすすめの周年記念ノベルティグッズ3選

自社の社員に向けて贈る周年記念品、小ロットで制作して日頃からお世話になった方々に対するノベルティなど、個人向けに贈る場合は、特に実用性を重視した製品が喜ばれるでしょう。受け取る方を具体的にイメージして選びましょう。個人の方向けにおすすめの周年記念ノベルティを3つ紹介します。

こだわりのワイヤレスイヤホン

「ワイヤレスイヤホン」は通勤や通学の日常シーンからオンライン会議といったビジネスシーンまで、広く活用できるノベルティです。学生や会社員など世代を問わず人気が高く、喜ばれること間違いなしのノベルティグッズといえます。

最近はイヤホンジャックが廃止されたスマートフォンが増えていることから、有線のイヤホンではなくワイヤレスイヤホンが主流になっているのです。

ノートPCに接続してオンライン会議やオンライン授業、音楽を楽しむこともできるため、非常に喜ばれるノベルティになるでしょう。

▼ワイヤレスイヤホンのノベルティ制作事例はこちら▼
オウルテックのワイヤレスイヤホン

実用性重視派には充電器

最近はスマートフォンやタブレットの購入時に「充電器」が付属していないことが多く、充電器の必要性が高まっています。

複数台同時に充電できる「複数ポート充電器」であれば、自宅はもちろん、出張先でも使えるノベルティグッズになるでしょう。

充電器ではありませんが、ベランダなど屋外で使える「ポータブル電源」は、アウトドアを楽しむ層を中心に人気です。災害時には、スマートフォンなどの充電だけでなく、ノートPCや炊飯器といった家電製品も使える点が大きな魅力です。
※ポータブル電源の仕様、電気を受け取る側の仕様などによって対応範囲は異なります。使用する前には必ず、ポータブル電源の説明書と、各家電製品などの説明書や出力仕様などを確認しましょう。

▼充電器・ポータブル電源のノベルティ制作事例はこちら▼
オウルテックの充電器一覧
オウルテックのポータブル電源一覧

タンブラーで手軽におしゃれに

自宅や職場、車内でも使える「タンブラー」も実用性の高いノベルティグッズとして人気です。

手軽に持ち運びができる重さとサイズなので、受け取った際に、持ち帰りの負担が少ない点も長所といえるでしょう。

既製のタンブラーに名入れ対応してくれるノベルティ制作会社があるため、自社の社名やロゴなどを名入れしたオリジナルタンブラーを制作することが可能です。毎回洗って使用するため、せっかくの印刷が欠けたりしないよう、印刷技術が高く実績豊富な制作会社を選びましょう。

学生向けにおすすめの周年記念ノベルティグッズ3選

入学式や卒業式、創立記念など学校の節目として贈るノベルティグッズは、大人目線もよいですが、学生目線で選択することも検討してみましょう。今回は学生に好評の周年記念ノベルティグッズを3つ紹介します。

ダントツの人気はモバイルバッテリー

中高校生以上に断トツで人気なノベルティグッズが「モバイルバッテリー」です。

近年は小学校高学年からスマートフォンを持たせる家庭が増えており、授業でタブレットを利用する学校も多くなりました。

今後もスマートフォンやタブレットの使用頻度はますます高くなります。それに比例してモバイルバッテリーの需要も増えてくるでしょう。

モバイルバッテリーは学生向けのノベルティとして、最初に検討したいノベルティグッズともいえます。印字面が広いモバイルバッテリーを選べば、学校名や校章に加え「周年記念」といった文字が入れやすいのも魅力です。

▼モバイルバッテリーのノベルティ制作事例はこちら▼
学生向けにおすすめのモバイルバッテリー一覧

GIGAスクール時代のタッチペン

小学生のタブレット学習でも用いられる「タッチペン」も、学校の周年記念のノベルティとして人気です。

文部科学省が推進するGIGAスクール時代では、小学生はもちろん中高生や教職員へのICT化を推進しています。子ども向けの握りやすいデザインのものや、大人向けに細い文字が描けるタイプなど、受け取る側の年齢や用途に合わせて選びましょう。

印刷できる面はモバイルバッテリーなどに比べると狭いですが、学校名や周年記念といった名入れが可能です。ICT時代を生きる子どもや教職員に向け、タッチペンのノベルティを贈りましょう。

▼タッチペンのノベルティ制作事例はこちら▼
オリジナルノベルティとして名入れ可能なタッチペン一覧

定番だけどやっぱり嬉しい文房具

定番ですが実用的な「文房具」は、小学生なら下敷きやクリアファイル、中学生以上ならシャーペンやボールペンなど、年齢や学年に合わせた製品を選びやすく、受け取る側にとっても実用的で、子どもも親も喜ぶノベルティです。

学生や学校の間でルールや流行は、日々変わっています。例えば、ひと昔前の付箋は長方形のメモ帳のような製品だけでしたが、最近は、ハート形やおもしろいデザインやメッセージが描かれた付箋など多種多様に。

毎年恒例の文房具でもよいのですが、あまりに昔のままだと満足度が下がる可能性があるため、どのような文房具の需要が高く、どのようなデザインが流行しているのか、実店舗などで調べてみるのもおすすめです。受け取る側が喜び、贈る側も納得できるノベルティグッズを作りましょう。

周年記念のノベルティグッズは実用性が大切

最近のノベルティグッズは実用性のあるものが喜ばれます。しかし、これまでの会社や学校の歴史を周知し、未来へつなげていくための、「周年記念のノベルティ」では、「特別感」を意識することがとても大切です。

ここまで紹介してきたポイントやおすすめのノベルティグッズを参考に、企業イメージやお客様の価値観に合うノベルティを制作しましょう。

もしも、「どのようなノベルティグッズを制作していいか分からない」「包装のマナーから提案してほしい」といった場合は、企画相談から丁寧に対応してくれる制作会社を選ぶことをおすすめします。

ノベルティのお問い合わせをしてみる

個人のお客様
製品のご使用方法・製品不具合
お問い合わせ
法人様用
お問い合わせフォーム
お問い合わせ
メディア・広報様用
お問い合わせフォーム
お問い合わせ