PC構成・配置によって異なります。メリット、デメリットを下記にご案内致します。構成・配置にあった取付けを行ってください。
・FAN上向き設置の場合
メリット …PC内部の空気を循環させるので、PC内のエアフローの一部として計算できる。
デメリット…電源の真上に大型VGAなどがある場合、熱い空気を取り入れてしまうので、冷却性能の低下や、FANの回転数が上がり騒音が増加する。
・FAN下向き設置の場合
メリット …外気を直接入れるので、電源の冷却性能は良くなる。
デメリット…PC内部のエアフローが悪いと増設スロット付近に熱が溜まる。また、ホコリを吸いやすくなる。
・FAN上向き設置の場合
メリット …PC内部の空気を循環させるので、PC内のエアフローの一部として計算できる。
デメリット…電源の真上に大型VGAなどがある場合、熱い空気を取り入れてしまうので、冷却性能の低下や、FANの回転数が上がり騒音が増加する。
・FAN下向き設置の場合
メリット …外気を直接入れるので、電源の冷却性能は良くなる。
デメリット…PC内部のエアフローが悪いと増設スロット付近に熱が溜まる。また、ホコリを吸いやすくなる。