「海老名作戦会議」とは、エビジョイ企画の、まちづくりに関するテーマについて話し合う会議です※。海老名に愛着がある市民・出身者を募り、市内の店舗や企業から会議の場の提供を受け、提供者の事業に即したテーマをもとに、問題解決や新たな取り組みのアイデア創出を目的としたブレインストーミングによる会議を行っています。
※「第0回 海老名作戦会議」レポート http://ebijoy.jp/sakusenkaigi00
「第1回 海老名作戦会議」レポート http://ebijoy.jp/sakusenkaigi01
海老名市に本社があるオウルテックは、従来より地域の方との交流を望んでいました。今回、海老名を盛り上げたいエビジョイとの意見が一致し、海老名に思い入れのあるユーザーとものづくりについて考える会にしたいとの想いから、”街のものづくりをみんなに届けるには?”(海老名で開発された商品を全国で使用してもらうには?)をテーマとした、オウルテック本社での「海老名作戦会議」の開催に至りました。
コモディティ化していくマーケットの中で斬新な商品を生み出すべく、ユーザーの意見を取り入れ、”海老名の企業による、海老名市民のための、海老名が楽しくなるような商品化”を通じて地域活性化に貢献し、参加者全員が楽しみながら唯一無二の「海老名的商品」を開発することを目指します。
日時 : 2018 年6 月29 日(金) 19:00~ (18:30開場・受付)
場所 : オウルテック本社 神奈川県海老名市中新田5-24-1
厚木駅より徒歩17分ほど
海老名駅よりタクシーで10分ほど
内容 : 19時よりテーマを元にしたブレインストーミング会議(軽食あり)
応募方法 : 下記リンクより申し込み受付(参加人数が予定よりも多い場合は抽選となります)
https://goo.gl/forms/fMYLFkFor3iWI9ep2
■応募条件
以下全てに該当する方
・オウルテックまたは海老名が好きな方 (海老名市民以外でも参加できます。)
・20 歳以上の方
・Facebook、Twitter、Instagram で会議当日の様子を発信頂け、当日の様子をオウルテックSNS等にて発信しても構わない方
・応募の際にお願いする質問にすべて回答頂ける方
・オウルテック開催の作戦会議イベントの行程に合意頂ける方
■株式会社オウルテック 会社概要
代表取締役:東海林春男
所在地 :神奈川県海老名市中新田5-24-1
事業内容 :(1) コンピューター周辺機器、スマートフォン・タブレットPC アクセサリーの製造・販売
(2) コンピューター及びソフトウェアの販売
(3) 電子機器の開発、設計請負
設立 :1992 年3 月
URL :https://www.owltech.co.jp
【一般のお客様からのお問い合わせ先】
株式会社オウルテック 広報グループ
TEL :046-236-3522
MAIL:pr@owltech.co.jp
プレスリリース
PRESS RELEASE
2021.02.12
iPad Pro用ケースやスマホ&タブレット用スタンドがオウルテックから登場
2021.01.27
ランニング時にスマホを収納できるポーチ3モデルをオウルテックが発売
2021.01.08
USB PD対応2ポートUSB充電器「OWL-APD48C2」をオウルテックが発売
2020.11.10
軽い着け心地の完全ワイヤレスイヤホン「OWL-BTTW-C01」をオウルテックが発売